ちょびリッチは楽天市場と提携しており、ちょびリッチ経由で楽天市場を利用すると利用したうちの数%〜数十%がちょびリッチポイントとして戻ってきます。これはお得ですね。
全商品ポイント対象なのも嬉しいです。
ちょびリッチ 評価
ちょびリッチ
| レート | 2ポイント=1円分 |
|---|---|
| 最低換金額 | 1,000コイン(500円分) |
| オススメ度 | ★★★★★ |
| 対応デバイス | PC・携帯 |
|---|---|
| 振込手数料 | 0円〜 |
| 友人紹介 | 500P |
| SSL | あり |
| プライバシーマーク | なし |
| 会員情報 |
|
| 独自コンテンツ |
|
| 交換・換金可能サービス |
|
ちょびリッチ経由で楽天市場を利用してちょびptを貯める
皆さんは楽天市場で商品を購入するときグーグルで検索したりブックマークから入ってはいませんか?
それすごくもったいないです。
ポイントサイトちょびリッチを経由して登録すれば楽天ポイントだけでなくちょびptももらえちゃうんです!
ちょびptとは
ちょびptとはポイントサイトちょびリッチ内の通過です。楽天市場を利用することで溜まっていきます。
ある一定数貯まると現金や電子マネー、商品券などに交換することができるようになるのです。
楽天市場は楽天ポイントが貯まりお得に買い物ができるところが魅力的ですが、ちょびリッチを経由するだけでさらにお得にお買い物ができるのです。
高還元率ショップを利用してお得にお買い物
ちょびリッチ経由で楽天市場を利用する場合、お店によって還元率が変わってきます。
だいたい購入金額の2%〜40%が反映される仕組みになっています。
例えば還元率40%のお店で2万円分購入した場合、8,000ちょびpt(購入金額の40%)もらうことができます。
ちょびリッチのレートは2pt=1円なので4,000円分お得に購入できる計算です。
最大40%還元のショップをうまく使おう
ちょびリッチでは最大40%還元の楽天ショップが多くエントリーされています。
そのお店で利用するだけでかなり割安でお買い物ができますよ!購入金額に応じてポイントがバックされるので買えば買うだけお得になります。
クーポンなどの割引サービスだと購入額が減ってしまい、楽天ポイントも少なくなってしまいますが、ちょびリッチ経由の場合は後でポイントが還元されるので割引いて買うわけではありません。ですから楽天ポイントは購入分しっかりともらうことができます。
