結婚式の二次会で幹事は会費の管理をしなければいけません。

では結婚式の二次会で上手に会費を管理する方法とは一体どのようなことでしょうか?

合わせて読みたい記事

500円玉や1,000円札に両替する方法
結婚式の二次会で500円玉や1,000円札などのお釣りはどの程度用意すれば良いのか
人気PTサイト

結婚式の二次会当日会費(500円玉や1,000円札のお釣りも)の管理方法

500円玉や1,000円札を銀行で両替し

あとは当日を待つのみ・・・・。

あれ?当日のお釣りの管理は誰が行えばいいでしょうか?

もちろん幹事が会費の管理をしますがそのときの管理法をいくつか挙げていきます。

店側が預かってくれるなら任せるのもアリ

お店のほうで会費を預かってくれるかは一度聞いてみるのもいいと思います。

お店側のほうで預かってくれることもありますし、結婚式の二次会の会場として良く使われるところであれば、貴重品保管用のロッカーがあるところもありますのでそちらに預けておくのも安心です。

小さな金庫があればそれを持ってくるのもアリ

持ち運び可能な金庫があればそれに入れておくのもいいでしょう。

金庫なので金庫ごと持って帰っても開けられないでしょうし、そこらへんに無造作に置いてあるよりは数百倍マシです。

ただ常に受付に人はいたほうがいいかもしれません。

金庫の管理役を幹事が交代でやるのもいいと思います。

封筒に小分けにして肌身離さず持っておく

金庫もなくて、店でも預かってくれ無い場合は肌身離さず持っておきましょう。

コインケースなどに入れると管理が楽ですが、かさばるので封筒に小分けにして持ち歩くのが一番いいでしょう。

重ねれば胸ポケットにも忍ばせて置けますし、移動するときも楽でいいと思います。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

まとめ

この3パターンは過去に私が経験したパターンです。

お店側も結婚式の二次会が多いところでしたら柔軟に対応してくれます。

しかし、お店によっては貴重品管理まで面倒は見無いというところも多いため注意が必要です。

金庫に入れるときも亜りましたが、以外と持ち運びが面倒で大変でした。

私が取り入れた中で一番良かったのが封筒に小分けにして肌身離さず持っておく方法です。

男子の場合は荷物が多く無いですし、内ポケットにまとめて入れておけるので安心ですよ!