ネットで稼ぐ方法や節約術などをまとめていきます

最新記事

楽天カードを実際に使って気づいた7つのメリット4つのデメリット

私が初めて作ったクレジットカードは楽天カードでした。 クレジットカードを作るにあたり楽天カードはとても便利なクレジットカードです。 年会費無料だったので最近まで使ってませんでしたが便利さに気づき今はメインカードになってます! この記事では楽…

派遣社員の現実とメリットデメリット体験談まとめ

今若者の四割弱が年収200万以下の低賃金で働いているようです。さらに若者の3人に1人が派遣社員というのがこの日本の現実です。この記事では私が派遣社員の時に体験した話や、ブラック率、人間関係などをまとめていきたいとおもいます。 すべての派遣社…

【マジキチ】お寺さんが新築に建てるのに檀家が各々50万支払っていた事実が発覚!我が家は支払っていなくてやんわりと催促のお話が来た

私の実家は田舎なのでお寺さんと檀家の絆が強いと(一方的に言われている)地域です。先日父がお寺さんに呼ばれていきました。一体何の話だろうと思ったらお寺さんの自宅を新築する時に各檀家に寄付を募った50万円が未だに支払われていないと言われました。…

レスポンシブWebデザインを作るときによく使うナビゲーション

slicknavを良く使っていましたが、提供サイトが落ちてしまっているため他によさそうなレスポンシブナビゲーションをまとめてみました。 jQueryプラグインを多めに紹介しているのでプログラム知識のない人でも比較的簡単に導入できるものが多い…

comicoの漫画の効率的な見方とお勧めのweb漫画アプリ5選

comicoは私が愛用しているWeb漫画アプリの一つです。 縦読みできてとても楽しいので時間がある人は見てみるのもいいのではないでしょうか? 私のオススメはReLifeとくず活です。 でも最近comicoで無料漫画を読む時に必ず動画広告を見…

幹事の方必見!!結婚式の二次会に喜ばれる景品と手間のかからない方法

私も結婚式の二次会の幹事に選ばれたことがあります。 結婚式の幹事は仲の良い新郎新婦のために頑張りたいですよね。 しかし、結婚式の二次会は ・二次会会場の確保 ・当日の進行 ・会場セッティング ・催しの企画 など様々な準備が必要です。 その仲…

男性への贈り物に下着という選択!今人気の男性下着TOOTとは?

今若い子の間ではクリスマスやバレンタインで男性下着を贈る人が増えているようです。 さらに最近人気急上昇中の男性下着「TOOT」という存在を知りました。 ここでは男性へのプレゼントに下着が選ばれる理由とお勧めの下着メーカーを紹介していこうと思…

動画配信サービスやビデオオンデマンドってよく聞くけどどんな意味?

今は定額制の動画配信(見放題)サービスがとても人気ですね。 ひと昔前は動画配信サービスにお金をかけるなんて無駄と思っていた人も多いのではないでしょうか。 日本では地上波テレビが映像コンテンツとして一番存在感がありました。 テレビを買えば無料…

動画配信サービスの基礎知識とあなたに1番適したvodの選び方

動画配信サービス別名ビデオオンデマンドが今はやってます!このページには動画配信サービスについての記事をまとめていきます! ビデオ・オン・デマンド (Video On Demand) とは、視聴者が観たい時に様々な映像コンテンツを視聴すること…

自炊をして節約できないのは言い訳かも!?あなたに合った節約自炊方法

自炊をしたらもっっとお金が貯まる、節約できる。 そんな話を聞いた人も多いのではないでしょうか? しかし、実際は2chなどでは 「自炊したら高くついた」 「自炊せずに外食で時間を買っている」 など自炊と節約にあまり良い印象を与えない記事ばかり…

クラウドソーシングはクリエイター側に旨味がほとんどない

私自身いろいろな仕事をしてきましたが、クラウドソーシングは本当に地獄でした。今思い返してももう二度とやりたくない仕事のうちの一つでしょう。 クラウドソーシングは値切りが進みすぎていてクリエイター側に旨味はほとんどありません。 一時期絵師の単…

【初心者用】スターオーシャンアナムネシス便利なサイト集

スターオーシャンアナムネシス。最近初めてみました!無課金なのにそこそこ遊べるので楽しいです。 イベントをクリアしたりミッションをこなしたりすると紋章石が沢山もらえます。 紋章石結構配ってくれる優しい運営なので始めようか悩んでいる人は初めてみ…

一人暮らしのお部屋を探すときは100点満点ではなく90点の賃貸を探そう

1人暮らしを始める人にとっては新しい住まいに求める要求も多くなると思います。 バストイレ別 1k 温水便座 オートロック フローリング 20平米以上 駅近 駐車場完備 乗り換えなし 電車通勤20分以内 など1人暮らしで住みたい部屋の要望は増…

20170726君の名は発売&レンタル開始!レンタル店には長蛇の列が!

2017年7月26日に君の名はのレンタル開始しました! 映画公開から約1年!一世を風靡した去年の話題作が遂に発売しました! ブルーレイとDVDみなさんは買いましたか?? 私はもちろん買いましたよ!!!去年の感動をもう一度感じたくて!! 昨日…

「巣鴨編」東京山手線内で`一人暮らしたい人必見!大塚、巣鴨、駒込、田端がおすすめの理由

私は東京に引っ越してきてから家賃の安い所を転々と渡り歩いていました。千葉や神奈川、埼玉などにも少し住んだことがありましたが都心へのアクセスと電車の混み具合に疲弊していました。 「もう少し、朝の通勤を楽にしたい」 そう考えた私は山手線に注目し…