みなさんこんばんわ!最近は夏も終わり冬が近づいてきているなと感じる日々です。日中はまだ夏のように暑いですが夜になると涼しくなってきましたよね。
さて今回。私が派遣社員として働くまでの体験談とリクルートスタッフィングさんでの登録会への感想や体験談を掲載していこうと思います。
あくまで体験談なので個人の主観がかなり入っています。登録会参加から派遣社員として働くまでの体験談だけでなく、リクルートスタッフィングさんの総合的なメリット、デメリットなどをお伝えしていきたいと思っています。
私のリアルな声を伝えていければと思っています。
体験談なので主観は入りまくりの記事になるりますが、それでもできるだけ客観的な記事を書いていこうと心がけるので今就活中で、派遣(元)会社をどこにしようか迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
リクルートスタッフィングとは
まずリクルートスタッフィングの紹介からしていこうと思います。
リクルートスタッフィングとは大手派遣会社のうちのひとつです。人材紹介サービス大手のリクルートが運営している派遣会社で、リクナビでおなじみの「リクルート」が立ち上げた人材派遣会社です。
求人の多さが魅力!選考待ち期間も少なくて済む
やはり大手というだけあって求人も多いです。豊富な求人情報はやはり大手ならでは!充実感が違います。中小の派遣会社もいいですが大手の派遣会社であると、選考に落ちても次の選考に通るのが早いという印象もありました。
あと大手企業が運営しているとあって安心感もあります。
そのほか安心の研修。サポート体制もバッチリ!充実の福利厚生も魅力的でした。
リクルートスタッフィングが選ばれる大きな理由その1
あなた専用のMyPage
あなたの仕事探しの強い味方になるのが、リクルートスタッフィングのMyPageです。
MyPageには、あなたのご登録情報やご希望条件に基づいて、おすすめのお仕事がリアルタイムで掲載されるので、興味のあるお仕事を見つけたらすぐにエントリーすることができます。さらに、各種研修の予約や詳細確認から、就業開始後の給与明細・有給休暇の確認や各種証明書の発行依頼など、働くあなたをサポートするさまざまな機能が、MyPageからいつでもご利用できます。
引用元
マイページにあなたの情報を蓄積しておくことができるので大変便利です。また研修予約、各種証明書の発行などもマイページを通じて申請できます。
どの派遣会社もマイページ昨日はありますが、リクルートスタッフィングのマイページはやはり使いやすいと感じました。
リクルートスタッフィングが選ばれる大きな理由その2
専門カウンセラーがアドバイス
キャリアカウンセリングとは、働き方やキャリアに関するご相談窓口です。今のお仕事だけでなく、将来の働き方全般について、専門のカウンセラーがアドバイスいたします。
引用元
専門カウンセラーに電話か面談での相談が可能です。私はこのようなサービスはあまり行いませんでしたが、以外と親身に対応してくれて良かったです。
以前働いていた派遣会社は対応がそっけなかったのでより好印象でしたね。
特に電話対応であれば時間が空いている時にささっとお話ができるのでオススメですよ。
私がなぜリクルートスタッフィングに派遣登録をしたのか
いろいろある中でなぜリクルートスタッフィングにしたのかを紹介していこうと思います。
リクルートスタッフィングメリットその1
派遣登録会の予定が自分指定で入れられた
リクルートスタッフィングはネット上から派遣登録会への予約ができます。しかも日にち指定もこちらでできるので
「この日なら登録会行けるのに・・・」
「担当の人から連絡が来ないと予定が立てられない」
と予定を立てられずモヤモヤしている人にはピッタリです。私も最初は派遣の大手求人サイト経由で派遣会社に登録していたんですが、なかなか連絡が来なくて2、3日経ってようやく連絡が来ました。やはり無職中に何の連絡もないまま待たされるのは精神衛生上良くありませんよね。
無職の時の2、3日ってすごく大切ですよね。日雇いアルバイトできた可能性もありますし、他の面接をいれれたかもしれません。
そんな中リクルートスタッフィングは自分で希望する登録日を設定できるところが魅力でした。自分で登録会の希望日を入力できるので開いた時間に日雇いアルバイトを入れたり、調整ができるのが魅力です。
いつ連絡がくるかわからないとアルバイトもなかなか身が入りませんからね。
リクルートスタッフィングメリットその2
大手企業の求人が多いと感じた
やはり業種やジャンルに特化しているサイトの方がレアな求人や面白い求人を見つけられる可能性も大きいです。しかし、大手の安心感には勝てませんでした。
私には数年のブランクもあり、ブランクOKな職場を探して欲しいとお話ししていました。リクルートスタッフィングさんにはその条件に見合った派遣先を紹介してもらえたのがとても嬉しかったです。
非公開求人も多数ありますから、求人数の多さはピカイチです。また大手企業の求人だけでなく、その傘下の企業も多いので「大手企業に入れる可能性」が少し上がります。憧れの企業で働くということも可能です。
リクルートスタッフィングメリットその3
複数のスタッフが転職をサポート!顔合わせへの対応が早い
リクルートスタッフィング専属のキャリアコンサルタントと数名のお仕事紹介担当、営業担当が全力でバックアップしてくれます。
基本的に業務の不安などはキャリアコンサルタントや営業担当のスタッフに相談可能です。またお仕事紹介担当スタッフからは自分に合った求人を紹介されます。
私の場合はお仕事紹介担当スタッフが4人もいて大変でした。
一度に仕事を紹介されるのでてんやわんやになります^^:
また計5〜7人体制であなたをサポートしてくれるのでバックアップもバッチリ!とっても安心して派遣先を探すことができます。
リクルートスタッフィングメリットその4
マッチングから顔合わせまでが早い
リクルートスタッフィングは企業様とのマッチングから顔合わせまでのスケジュール調整がかなり早い印象をうけました。
リクルートスタッフィングでお仕事のエントリーをおこない、顔合わせまで選考が通った場合には顔合わせにはいります。最寄駅で営業担当のスタッフさんと待ち合わせしてから企業に向かいます。顔合わせ(面接よりフランクな話し合い)の時には営業担当のスタッフがあなたに同席してくれるので安心です。心強い味方と一緒に面接に望むことができるので肩の力を抜いて顔合わせできます。
顔合わせまでの手順がとてもスムーズなので顔合わせまでの期間が短くなります。
同時に2社選考を進めることができるのでどちらか片方選考に漏れたとしても、もう片方は高確率で内定をいただけることも多いです。
両方ダメでもすぐに新しい企業様を紹介してくれるので強いマッチング力はリクルートスタッフィングの魅力のうちの一つだと思います。
リクルートスタッフィングを利用してみて感じたデメリット
やはりどのようなサービスにも利用したら「いいところ」「わるいところ」が見えてくるものです。ここではリクルートスタッフィングを利用してみて「ここもう少し改善してほしい」と思った部分を載せていきます。
登録会はいい意味でも悪い意味でも機械的
リクルートスタッフィングの登録会はいい意味でも悪い意味でも機械的に進んでいきます。しかし、スキルチェック(タイピングや計算問題)なども性格ですし、自分のスキルが今どれくらいなのかを改めて再確認しました。
例えば事務の派遣を希望している場合は、タイピングが極端に遅いと面接までたどり着けない場合も多いのでこのスキルチェックはやってみるべきだと思います。
しかし、基本的にキャリアコンサルタントさんとの会話とテストが半分半分程度ですので、他の派遣会社に比べると「機械的だな」と感じてしまいます。
合理的ではあるんですがね・・・^^;
そこを受け入れられないという人には感じ悪いと思われてしまいがち。
私は合理的なシステムにただただ感動していましたが。
あと登録会をスムーズに進めたいのであれば事前に自分のプロフィール登録をおこなっておくとスムーズです。
「サービスのご案内」と「就業上のルールとマナー 」という動画も見ておくといいでしょう。当日見ると15〜30分程度時間がとられるので。
作業の合間には担当者は席を外し、作業が終わったら呼び鈴でキャリアコンサルタントの方を呼び出すので機械的だなと感じてしまうかもしれません。居酒屋みたいなかんじでしたね。
社員間の情報共有があまり出来ていない
キャリアコンサルタントへ話した内容がお仕事紹介スタッフに伝わっていなかったこと。通勤時間も30分以内がいいと言っていたのに、顔合わせにエントリーされた企業が通勤1時間もかかる場所でした。最初に入力した情報では確かに1時間以内になっていたんですが、その後の話し合いで「やはり30分以内がいい」という話をしたのですが伝わっていなかったようです。
情報の共有はもう少しなんとかして欲しかった。
複数のお仕事紹介担当の方がいらっしゃいますので、今自分がどの職場にエントリーして、顔合わせまで進んでいるかの情報共有があまりなされていません。
2社の顔合わせが決まった後に「エントリー進めませんか」というお話もくるほどです。
※リクルートスタッフィングは顔合わせを2社にしか絞れません。
これも一見すると「情報管理がなっていない」と感じてしまいます。実際私も最初はそう思っていました。
しかし、よく考えてみるとそれだけタイムリーにお仕事紹介が進んでいるという証拠でもあります。エントリーいただいた企業様から複数お話をいただくとこのようにダブルブッキングしてしまうようです。
電話対応が疲れる
お仕事紹介担当が複数、営業担当が2名(顔合わせ回数が増えるとさらに多くの営業担当と関わることも)でお仕事探しを進めていくので電話がひっきりなしにかかってきます。
「選考が通りました」
「この仕事にエントリーしませんか??」
などからはじまります。顔合わせを終えると今度は営業担当からの電話が増えます。他者の派遣会社を利用している人であれば電話対応疲れに陥る可能性も^^;
連絡いただけるということはそれだけ必要とされているということですから嬉しいことではありますが、電話やメールは常にチェックできる環境でいることですね。
決断を急かされる
一度に複数の会社にエントリーしているため、全ての企業のホームページに目を通すのも一苦労です。一応軽く目は通しますが、正直選考に通ってからもう一度企業のホームページを見直したいと思うんです。
しかし、お仕事紹介担当の方にエントリーから顔合わせに進むときも決断を急かされます。
「早くしないと枠が埋まる可能性も・・・」
なんて感じで急かしてきます。他に優秀な人がいればそちらに回されてしまいますし、決断を濁していると他の会社に決まる場合もあります。
しかし、もう少しゆっくり考えさせてほしいです。折り返し連絡して自分の気持ちを整理する時間もなく、その場で決断しなければいけなかったことが多かったのでそこはもう少し余裕を持った回答をさせていただきたかったなと^^;
お仕事紹介担当さんは何件の顔合わせをさせたかがノルマになっているのかな??と思うくらい皆さんの圧を感じました。もう少し考えさせる余裕をいただきたい。
リクルートスタッフィングの登録会エントリーから仕事開始までの流れ
まずはリクルートスタッフィングに登録しましょう。このエントリーでは登録会のエントリーから仕事開始までの一連の流れを紹介していきます。
まずは登録会に参加しよう
まずはリクルートスタッフィングのホームページにアクセスしましょう。
URL:https://www.r-staffing.co.jp
サイトにアクセスすると「派遣登録会予約」「派遣登録会のご予約はこちら」というボタンが出てくると思います。(赤く目立つのでわかりやすいかと。)
そのボタンを押すと登録会の登録フォームが立ち上がります。
必要な情報を入力したら確定ボタンで次の画面に進み自分が空いている日にちのカレンダーに登録会の申し込みを申請しましょう。
後は登録完了ボタンを押せば登録会への予約は完了です。
【リクルートスタッフィング】登録説明会予約を承りました。というメールがきたら登録会エントリー完了
題名:【リクルートスタッフィング】登録説明会予約を承りました。
[時間]より
[場所]での登録説明会予約を承りました。
という自動返信メールがきます。このメールには登録した日時と場所が掲載されていますのでそれに従って当日は登録会に参加してください。
自分の最寄りの登録会場へ行きましょう。
できるだけ余裕を持って登録会へ
もしかしたら電車が遅れたりする場合もありますので余裕を持って登録会へ向かいましょう。
社会人ですから遅刻は許されません。しかし、上京したてで右も左もわからないという方も多いとおもいます。そのような方は早めに出て最寄り駅に着いたらリクルートスタッフィングにお問い合わせしてください。
会場までの道のりを優しく丁寧に教えていただけます。
余裕を持って登録会へ向かえば少し道に迷っても焦ることはありません。
リクルートスタッフィングの担当の方から簡単な説明
登録会に参加すると個室に通されます。部屋は扉はないのではたから見たら丸見えですが、広い作りなので他の登録者の方が気になるということはありません。
ゆったりと登録作業ができます。
プロフィールなどの情報を登録※自宅で登録可能
キャリアコンサルタントの方と簡単な会話を交わし、派遣登録の説明を受けたらプロフィールの登録に入ります。
プロフィール登録は事前に済ませられるので、自宅で登録するようにしておきましょう。
この来社前の事前準備をおこなうだけで30〜60分の時間が短縮できます。
「サービスのご案内」「就業上のルールとマナー 」の動画も視聴しておくことをお勧めします。これも15分ほど時間がかかるので事前に見ておくことでキャリアコンサルタントの方との会話がスムーズになります。
スキルチェックをおこなう
読み書きなどの一般教養をチェックする項目と、タイピング速度の検査が主な内容です。
後は適性検査と個人情報保護についての試験をやりましたね。
基本的に簡単にこなせる作業なのでリラックスして作業にとりかかってください。
しかし、「事務志望」なのにタイピング速度が極端に遅い場合はお仕事紹介されないケースもあるかもしれませんので注意してください。
私も前職事務をしていたのに数字の入力スピードが極端に遅くて何度もやり直しました(笑)
前職は数字の入力はあまりなかったのと、キーボードにテンキーがなかったのでテンキーでの入力が初めてだったというのも大きな理由です。
まぁそんな簡単なスキルチェックが終わるといよいよ面談が始まります。
面談開始
キャリアコンサルタントの方との面談が始まります。今までの経歴とこれからの職業の希望などを伝え自分に合った職場を探す糸口を導き出してくれます。
条件を整えた情報を社内で共有し、今後の就職活動に役立ててくれます。
10:00時から勤務がいい
フレックス制の会社はありますか?
定時で帰れる仕事がいい
残業は月に◯◯時間まで
など要望をいろいろお話ししてみましょう。
そうするとその情報を反映した急伸を探してくれます。
お仕事紹介スタッフのご紹介
キャリアコンサルタントの方との面談が終わったらいよいよお仕事紹介スタッフの紹介がされます。
ここですでに私の情報が共有されており「あなたに合った職場にエントリーしませんか?」というお話しをいただけます。
矢継ぎ早に案件や条件を説明されて頭がこんがらがりますが、比較的自分の条件に合った求人を紹介してくれました。
しかし、後で確認すると「自分が求めていたものと違う」と感じる場合もあるのでその時はエントリーを辞退したり、選考が進みそうでも断りましょう。
数名のお仕事紹介スタッフとの電話が終わったらまたキャリアコンサルタントの方と少しお話しをして登録会は終わります。
登録会が終わってからの流れ
リクルートスタッフィングの登録会が終わったら、顔合わせに行きます。
基本的に顔合わせは2つの企業まで登録することができます。
通常の派遣会社だと顔合わせは1つの企業に絞ることが多いですが、リクルートスタッフィングは2社に絞って顔合わせができる分就職するまでの期間を短くできます。
効率的に就職活動ができるのでお勧めです。
採用結果は顔合わせをしてから2〜3営業日かかります。
採用通知が来たら、入社日を相談して、就職が決まります。
「翌月から」
「来週から」
「明日から」
など様々なタイミングで仕事を始めることができますよ。
月末月初の場合は忙しいので出社時期が少し先送りされる場合もあるので注意が必要です。
リクルートスタッフィングまとめ
私はリクルートスタッフィングで仕事を探して正解だと思いました。
いろいろ目につくところもありましたがトータルで見たらとてもいい派遣会社だと感じました。
レスポンスが早いとつい、情報も共有されないことも多くなってしまいます。しかし、それは次から次へと求人が飛んでくるということでもあります。求人数の多さとスタッフの柔軟かつ素早い対応力があってこそだと感じます。
後は少し押し売り的な話をしてくる人もいるので一旦深呼吸をしてから返事をさせていただきましょう。せめて5分考えさせてくださいといって一旦電話を切って求人情報をもう一度よく見直してください。
「通勤時間」「残業」「時給」
などを冷静に照らし合わせて返事をしましょう。両者が気持ちよく仕事を進める上で大切なことです。
私の友人も利用したことがあるといっていましたが、登録会から仕事の開始までがすごく速かったと言っていました。
私も2週間程度で内定をいただけたのでこれは間違い無いとおもいます。